株式会社LUCIOLA(以下、「当社」という)は、当社の業務であるデータワーク事業において取り扱う個⼈情報の保護が当社にとって重要な責務であることを認識し、当⽅針を制定し全従業員に周知徹底すると共に、確実に実⾏します。

1. 個⼈情報保護⽅針の⽬的

個⼈情報保護のための「個⼈情報保護マネジメントシステム」を策定し、全従業員に周知徹底すると共に、これを実施し、維持し、改善し、個⼈情報の安全性及び信頼性の確保に努めます。

2. 個⼈情報の取扱いについて

当社は、データワーク業務に関する個⼈情報の取扱いについて、業務実態に応じた個⼈情報保護のための管理体制を確⽴すると共に、社内規程に従い適切かつ慎重に取り扱います。

1.個⼈情報の取得について

個⼈情報を取得する際には、利⽤⽬的を明確に定め、その⽬的の達成に必要な限度において適法かつ公正な⼿段を⽤います。

2.個⼈情報の利⽤について

個⼈情報の利⽤は、業務委託先より同意を得た利⽤⽬的の範囲内で⾏います。また、当社では⽬的外利⽤を⾏わないための措置を講じます。
⽬的外利⽤の必要性が⽣じた場合は、法令により許される場合を除き、その利⽤について業務委託先の同意を得るものとします。

3.個⼈情報の外部委託について

当社は、業務委託先が明⽰した利⽤⽬的の範囲内で、個⼈情報を取り扱う業務を外部委託する場合があります。委託先に対しては、契約書等で個⼈情報の取扱いに関する事項を定め、個⼈情報の安全管理について必要かつ適切な監督を⾏います。

4.第三者提供の制限

当社では、データワーク業務で取り扱う個⼈情報を以下のいずれかの場合を除き、第三者に提供いたしません。
・委託先の同意を得ている場合
・法令により必要と判断された場合

5.個⼈情報の廃棄について

当社は、個⼈情報の利⽤⽬的に照らしその必要性が失われたときは、個⼈情報を消去⼜は廃棄するものとし、当該消去及び廃棄は、外部流失等の危険を防⽌するために必要かつ適切な⽅法により、業務の遂⾏上必要な限りにおいて⾏います。

3.個⼈情報保護に関する法令・国が定める指針その他の規範の遵守について

当社は、確実な個⼈情報保護の実現のため、個⼈情報の保護に関する法令及び国が定める指針、その他の規範、⾏政機関等が定めた個⼈情報保護に関する条例・規範・ガイドライン等を遵守します。

4. 安全対策の実施について

当社は、個⼈情報の正確性及び安全性を確保するために、情報セキュリティ対策をはじめとする安全対策を実施し、個⼈情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん及び漏えい等の予防に努めます。
同時に、事故が発⽣した場合に備えて、証拠を保全しその原因が追求できるような体制を構築するとともに、万⼀事故が発⽣した場合でも迅速かつ適切に対処して、事故の再発防⽌等、その是正のため最⼤限の努⼒をいたします。

5. 苦情及び相談への対応について

個⼈情報の取扱いに関する担当窓⼝及び責任者を以下の通り設けます。
【株式会社LUCIOLA】
⻘森県⼋⼾市番町3 NCビル6階
電話:0178-51-8070 FAX:0178-71-3182
個⼈情報管理責任者:久保沢秀秋(統括ディレクター)

6. 個⼈情報保護マネジメントシステムの継続的な改善について

当社は、定期的な内部監査や当社の代表者による⾒直しを通じて、「個⼈情報保護マネジメントシステム」の継続的な改善に努めます。

7. 個⼈情報保護⽅針の公開について

この個⼈情報保護⽅針は、当社のWeb サイト(http://www.luciola.net)で公開します。

制定日:2020年10月1日

株式会社LUCIOLA

代表取締役 中⼭ 恵美⼦